修了生インタビュー

異業種からの転職。自分の技術で喜んでもらえるネイリストになる夢を実現

修了生インタビュー画像

小田原愛実さん(鹿児島校 修了生)

異業種からの転職で、現在ネイリストをしています。前職は営業事務をしていたのですが、退職した際にセルフネイルにはまったのをきっかけにネイルスクールに通い始めました。

学んだコース

  • トップネイリストコース

取得した資格

  • JNECネイリスト技能検定3級・2級
  • JNAジェルネイル検定初級・中級
なぜネイルを勉強しようと思ったのですか?
元々細かい作業や絵を描くことが好きだったので、セルフネイルで自己満足として終わるのではなく、誰かにそれを提供して目に見えて喜んでもらえる仕事だと思いプロのネイリストになりたいと思いました。
ヒューマンアカデミーを選んだ理由はなんですか?
ネイルスクールを探していたときにホームページをみて、評価が高かったのとカリキュラムがしっかり整っているところや魅力を感じて選びました。
修了生インタビュー画像
通ってみてどんなところが良いと思いましたか?
先生方が親身になって教えてくださるので常にわからないことは聞きながら技術向上していけました。
授業を受けていただく前と後での変化があれば教えてください。
セルフネイルをしていた頃はただ自分の技術で喜んでもらえることが嬉しくてネイリストになりたいと思っていたんですけど、授業を受け、技術だけじゃなく爪の構造等色んな知識も学んでいくうちに、お客様のお爪を健康かつ美しい技術が提供できるプロになりたいと思いました。
講師に関しての感想を教えてください。
検定内容はもちろん、今後サロンワークや自宅サロンをしていく上で役立つ知識や経験談を交えてお話ししてくださるのでプラスアルファで得られるものも多かったです!
わからないところは丁寧にわかりやすく教えてくださるので成長も早いと感じます。
試験対策で工夫された点があれば教えてください。
決まった曜日で通っていなかったので色んな先生方の指導を受け、自分なりに吸収して練習するようにしていました。
指導を受けたあとは必ずチェックしてもらってOKでるまではひたすら繰り返していたと思います!
修了生インタビュー画像
仕事をする中で、特に活かせている学習内容を教えてください。
ジェルネイルのサロンに努めていますが、ネイル検定で学んだ基礎はしっかり活かされていると思います。
消毒、ケア、ファイリング、など授業を受けていた時に言われた一つ一つのアドバイスは今でも思い出しながら働いています。
今後の目標について教えてください。
たくさんのネイルサロンがありますが、その中でも自分の技術と接客で、お客様に選んでいただけるようなネイリストを目指したいです!
修了生インタビュー画像
ヒューマンアカデミーでの受講を検討されている方へメッセージ(おすすめポイントなどを教えてください。)
週1で通いやすく、その分自分でももちろんお家で頑張らないといけませんがその1回の時の授業内容も濃い為、インプットしてアウトプットして技術を磨いていける場所だと思います!
また、同じ教室の生徒さん達とも仲良くやりやすい環境なので同じ目標に向かって切磋琢磨しながら頑張れます!

ヒューマンアカデミー ネイリスト養成講座