ストレス社会で心の健康を守るためには、プライベートでも実践できるセラピーで心身を癒す方法がおすすめです。ここでは、初心者でも気軽に挑戦できるアロマとフラワー、森林という3つのセラピーを紹介します。セラピーに関心を持つ方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
アロマセラピー
アロマセラピーとは、植物で抽出した「精油(エッセンシャルオイル)」という香り成分を使い、心身の健康や美容に役立てる自然療法です。この分野で内閣府から公益認定されているAEAJでは、アロマセラピーの目的を以下のように定義しています。
・心身のリラックスやリフレッシュを促す
・心身の健康を保ち、豊かな毎日を過ごす
・心身のバランスを整え、本来の美しさを引き出す
アロマセラピーの方法
アロマセラピーでは、非常に多彩な方法で精油が活用されています。その中でも以下の3つは、初心者でも容易に挑戦できる種類となります。
・アロマディフューザーを使う
日常生活に取り入れやすいのは、アロマディフューザーやアロマポットなどを使って精油を加熱する方法です。ベッドサイドにディフューザーを置けば、精油の香りに癒やされながら自然な眠りに入りやすくなります。
・お風呂に精油を垂らす
アロマバスは、加熱用の器具なしで始められる方法です。精油の中には、スキンケアに効果的な種類もあります。香りとともに美容効果も期待できるため、女性にも非常に人気です。
・精油を希釈してアロママッサージをする
精油を配合したオイルを使うことで、血液やリンパの流れがよくなるマッサージの効果と、芳香浴による癒しの効果がダブルで期待できる方法です。アロママッサージのサロンに行くと、プロの施術も受けられます。
癒されたい時におすすめの香り
心が少し疲れている、癒やされたいといったときには、リラックス効果の高い以下の精油を使ったアロマセラピーがおすすめです。
・ローズウッド
神経のピリピリやイライラなどの軽減に効果的な精油です。月桂樹に似た香りを漂わせるローズウッドは、肩の力を抜いてリラックスしたいときにもおすすめとなります。
・イランイラン
甘く濃厚なジャスミンに似た香りを漂わせる精油です。アロマセラピーの専門家の間では、心の開放や高い鎮静作用が注目されています。
・ローマンカモミール
フルーティーな香りが心を和ませてくれる精油です。イライラの解消におすすめとなります。香りを嗅ぐだけでなく、ハーブティーとして飲む楽しみ方も人気です。
フラワーセラピー
フラワーセラピーとは、きれいな花々を「見る」、香りを「嗅ぐ」といったことで癒しの効果をもたらすセラピーの総称です。
フラワーセラピーの方法
フラワーセラピー初心者の方は、以下の方法から始めてみてください。
・花を飾る
花瓶や植木鉢に入れた花を生活に取り入れると、花々の持つ健康パワーやカラーセラピーの効果を期待できます。例えば、かすみ草には、不安解消や精神安定のパワーがあると言われています。また、かすみ草の中でも白いものを選ぶと、気分も安定しやすくなります。
・花を育てる
プランターを置くベランダや庭がある人は、ぜひ花を育ててみてください。花壇づくりの最中に自然におこなえる日光浴には、精神の安定につながる神経伝達物質・セロトニンを増やす効果があります。また、花の種をまいて毎日お世話をしていると、色や香りなどの効果だけでなく、花々が成長する楽しみも得られやすくなるでしょう。
中上級者には、自分好みの花々を使ったフラワーアレンジメントもおすすめです。花瓶に入れていた花を枯らしてしまうのがもったいない場合は、ドライフラワーや押し花に挑戦しても良いと思います。
癒されたい時におすすめの花
ストレス解消を目的にフラワーセラピーをするときには、自分の気持ちに合った色の花選びをしてみてください。
・青の花(あじさい、ブルースター、デルフィニウム など)
高ぶった神経を鎮静させ、眠りの質も改善してくれます。リラックスしたいときにおすすめです。
・紫の花(ラベンダー、スターチス、トルコキキョウ など)
体の回復機能や美意識を高める効果があります。ストレス解消や潜在能力を引き出す際にも適したカラーとなります。
・白の花
モヤモヤした心の浄化で気分をリセットしてくれます。嫌なことがあった日の気持ちの安定にもおすすめです。
・赤の花
交感神経への刺激や心身強壮に作用します。どちらかと言えば、不安やイライラよりも元気がないときに選んでほしい色です。
森林セラピー
森林セラピーとは、ビルなどの人工的なものから離れ、森林の中で本来あるべき快適感を全身で感じることで、癒しの効果を得る方法の総称です。
森林セラピーの方法
このセラピーでは、「見る・聴く・嗅ぐ・触る・味わう」の五感のアンテナを上手に研ぎ澄ませて、木々のざわめきや息吹を感じていきます。
例えば、ヒバやスギなどから漂う木の香りには、脳の活動を沈静化させ、緊張や怒りを緩和させる効果があります。また、森の緑を眺めていると、血圧低下やリラックスなどの効果も得られやすくなるのです。そのため、森林の中では、五感の全てがストレス解消に役立つと捉えて良いでしょう。
はじめての森林セラピーで「どのように行動をしたら良いのかわからない」や「自然の中を歩くことに抵抗がある」といった方には、森林教育や体験プログラムへの参加もおすすめです。こうしたところでガイドさんから山の良さなどを教えてもらうと、少人数でも気軽に森林に行けるようになると思います。
癒されたい時におすすめのスポット
普段は都会に住んでいて、癒し効果の高い森林がどこにあるのかわからない場合は、以下のような森林セラピーロードや森林セラピー基地と呼ばれるスポットを探してみてください。アクティビティや散策向けに整備されたスポットなら、初めて森林に入る皆さんでも歩きやすいと思います。
・ノンノの森 上里町民の森自然公園(北海道 津別町)
・奥久慈憩いの森(茨城県大子町)
・檜原都民の森 大滝の路(東京都檜原村)
・北アルプスのゆりかご「立山山麓」 (富山県富山市)
・本巣市森林セラピー基地(岐阜県本巣市)
・びわこ水源の森 たかしま(滋賀県高島市)
・安芸太田町森林セラピー基地(広島県安芸太田町) など
まとめ
仕事や人間関係のストレスは、アロマや花、森林などを活用したセラピーで心身を癒す方法がおすすめです。これらのセラピーを毎日の暮らしに取り入れると、心の緊張も緩和されて、良質な眠りも得られやすくなると思います。心が癒されるセラピーに関心のある方は、ぜひ気になるものから試してみてください。