目次
[ 非表示 ][ open ]
  1. 1. 日本語は難しい?外国人が難しく感じる3つのポイント
  2. 1. 漢字
  3. 2. 敬語
  4. 3. 文法
  5. 2. 日本文化に触れながら勉強する
  6. 1. 映画やアニメ、漫画、ゲーム
  7. 2. 歴史や自然、文化
  8. 3. 日本食
  9. 3. 日本語を楽しく勉強するための4つの方法
  10. 1. 日本の音楽を聴く
  11. 2. インターネットやアプリで勉強する
  12. 3. フェイスブックやインスタグラムなどのSNSを利用
  13. 4. 日本人の友達を作る
  14. 4. まとめ

日本語は、外国人にとって難易度がとても高い言語だと言われています。
実際に日本語を勉強している方は、どのような点を難しいと感じているのでしょうか?

この記事では、外国人が特に難しいと感じるポイントと、楽しく手軽に日本語を身につける4つの方法をご紹介します。

日本語は難しい?外国人が難しく感じる3つのポイント

 

最初に、日本語の勉強で外国人が特に難しい・苦手だと感じているポイントを見ていきましょう。

漢字

日本語には、ひらがな、カタカナ、漢字と3種類もの文字があります。特に漢字は形が複雑で、慣れない外国人が書くにはハードルが高く感じられるようです。

また、漢字には大きく分けて音読み・訓読みがありますが、一つの漢字に対して複数の読み方があることも多く、覚えるには相当な努力が必要です。

敬語

敬語には、「尊敬語・謙譲語・丁寧語」の3種類がありますが、上下関係を理解し、それぞれを使い分けるのが難しいという声は多く聞かれます。外国でも丁寧な言葉づかいや表現はありますが、日本のように相手との立場の差を重視して使い分ける敬語とは少し異なります。

そのため、「目上・目下」や、「立場の上下関係」という、敬語の概念を認識するのにとても苦労するようです。

文法

日本語の文法は、構成や日本語独自のルールや決まりごとがあるため、習得するのは簡単ではありません。
たとえば、

  • 「彼(は)、先生です。」
  • 「彼(が)、先生です。」

など、助詞の使い方で微妙にニュアンスが異なりますが、その違いを説明するとなると、場合によっては日本人でさえ難しいというケースもあるのではないでしょうか。

文法を使いこなせるようになるには、実際に会話を重ね、一つひとつ身につけていく必要があります。

 

日本文化に触れながら勉強する

 

日本語を学ぶ外国人のなかには、日本の文化に興味を持ったことがきっかけで、勉強を始めたという方も多いようです。

無理なく勉強を続けるコツは、好きなことを通じて楽しみながら覚えていくことです。日本文化を通して日本語を勉強すれば、継続しやすくなるはずです。

日本文化は世界でもさまざまな分野で注目されていますが、特に人気のあるものをご紹介します。

映画やアニメ、漫画、ゲーム

日本のアニメや漫画、ゲームはジャンルが多彩で、子供だけでなく大人も楽しめるので、海外でも高く評価されています。そのため、小さいころから日本のアニメや漫画、ゲームに触れていて、その過程で日本語を自然に覚えたという方も多いようです。

好きな映画やドラマを繰り返し見ることも、日本語の勉強には効果的です。

歴史や自然、文化

神社や仏閣、庭園、お城など、日本の伝統的な歴史や文化に触れることで、より深く日本を理解することができます。

さらに神道や武士道、茶道、また歌舞伎や落語といった伝統芸能など、違った角度から注目してみると、日本人の精神性や思想をイメージしやすいかもしれません。

日本食

外国人に人気がある寿司やラーメン、天ぷらをはじめ、日本食はバラエティ豊かでヘルシーとの評価を得ています。海外でも日本食を提供する店は増えていて、そこから日本食・日本文化に興味を持つ方も多いようです。

また家庭料理としての和食にも、保存食や発酵食など、昔ながらの健康的な知恵がたくさんあります。こうした文化からも、新しい発見があるかもしれません。

 

日本語を楽しく勉強するための4つの方法

 

「日本語がなかなか覚えられない……」

「難しい……」

そういった壁にぶつかったとき、モチベーションを下げることなく学び続けるにはどうしたらいいのでしょうか?

ここでは、楽しく手軽に日本語を勉強するための方法を4つ、ご紹介します。

日本の音楽を聴く

好きなアーティストを見つけて、日本の音楽に触れる方法です。繰り返し聴いて口ずさめるようになれば、自然と発音練習にもなります。歌詞の意味を調べるなど、楽しみながら勉強しているうちに、自然と語彙力アップが期待できますよ。

インターネットやアプリで勉強する

YouTubeなどの動画サイトでは、無料で日本語を教えているチャンネルもたくさんあります。

また、最近では日本語学習のためのアプリも数多く、クイズ感覚で楽しく覚えられるものや、音声を聞くことができるもの、質問ができるものなどもあります。音声があれば正しい日本語が学べるので、実用的ですね。

こうしたツールを利用すれば、隙間時間を活用していつでも日本語の勉強ができます。

フェイスブックやインスタグラムなどのSNSを利用

SNSを利用して趣味が共通した日本の友達を作り、日本語でコメントするのも良い学習方法です。短い文章でも、日本語でのやり取りを通じて学べることはたくさんあります。

分からない単語をスマホで調べたり、友達に聞いたりして交流を深めれば、より早く日本語を覚えられるのではないでしょうか。

日本人の友達を作る

日本人の友達を作り、実際に会話してみることが、日本語が上達する一番の近道と言えるかもしれません。たくさん話すことで、リアルな日常会話が自然と身につきます。

会って話すことはもちろんですが、チャット上で会話することも日本語学習には大きく役立ちます。

まとめ

普段、日本人が日本語の難しさを意識することはあまりありませんが、日本語を学んでいる外国の方々からすれば、「難しい」と感じるポイントがたくさんあります。

楽しく、そして効率よく学習してもらうコツはたくさんありますが、やはりリアルなコミュニケーションこそが、上達の一番の近道かもしれません。日本をもっと好きになってもらえるよう、外国の方とたくさんコミュニケーションを取って、楽しく日本語を覚えるお手伝いができたら最高ですね。