色彩の知識&提案力を身につけて
稼げるネイリストになる!

色彩学においてネイルに必要な部分だけを集約し、ネイリストの武器になるカリキュラム・ノウハウを余すところなく採り入れた講座です。
カラーの知識や提案力を身につけ、お客様から信頼を得ることで「稼げるネイリストになる」ための必要なスキルが身につけられます。
とくにネイルサロンの開業や就職を目指す方におすすめです。


カラーの知識を身につける
メリット
- カラーの知識と提案力を習得
- 顧客単価UP・リピーター獲得
- 稼げるネイリストに!
全てのデザインカウンセリングは
「カラー」から- カラーの知識があるとトークや提案がスムーズになるのはもちろんのこと、より高価格なデザインを提案できるため売上アップに貢献できます。
顧客満足&指名数アップの
相乗効果を生む- カラーの提案力でスムーズなデザイン決定ができると顧客満足につながり、 リピートや指名になるほか、1人のお客様に対する接客時間が安定しコンスタントに予約がとれるようになります。
リピート顧客獲得には
提案力が必須- 高単価のお客様を獲得するためには、優れた色彩感覚による提案力が必須です。さらに気に入っていただければ“リピート”になり個人の売上業績も上げることができます。
カラーのプロとして
マルチなスキルが身につく- パーソナルカラーも学べるため、メイクやファッションに応用でき、より魅力的な見せ方が身につきます。サロンづくりに役立つインテリアについてもお教えするので、開業時にも役立ちます。
ここまで実践的に学べる講座は、
ヒューマンアカデミーだけ!

講師・監修

- 桜井 輝子氏東京カラーズ株式会社代表/日本色彩学会正会員 など
人に役立つ色彩の提案、企業の商品をより魅力的に演出するためのカラーコンサルティングや研修、大学・専門学校での色彩学講師、色彩教材の企画制作などを行う。2014年には日本人として初めてスウェーデン国家規格ナチュラルカラーシステム(NCS)の認定講師資格を取得し、その普及に努めている。
色彩に関する著者が多数あり、中でも『配色アイデア手帖』はシリーズ累計37万部を超え、配色本として圧倒的な売上NO.1※を誇り、各国語に翻訳され親しまれている。ネイル雑誌のカラー関連ページも多数監修。- 2018~2020年 ・日販売上ランキング:配色関連書籍 売上第1位・TSUTAYA:芸術・デザインジャンル 売上第1位
保有資格- 国際カラーデザイン協会 カラーデザインマスター
- 色彩検定協会 認定講師
- インテリア産業協会 インテリアコーディネーター
- スウェーデン国家規格ナチュラルカラーシステム(NCS)認定講師


- 藤川 あゆみ氏ヒューマンアカデミー株式会社 教学室 マネージャー(ネイリスト講座担当)
ネイルの世界へ入り18年目。ネイリストとして延べ5000人以上を担当した後、ネイルサロン店舗の立ち上げ、店長の育成、採用、販促など幅広い業務に携わる。
個人売上・店舗売上ともに歴代最高売上に導いた手腕を持つ。保有資格- ネイルサロン「ダッシングディバ」店舗事業部長
- ネイリストとして同社の個人売上歴代最高記録を保持
- 店長として携わった全ての店舗で歴代最高売上を記録

カリキュラム
(全10回)
表は横スクロールします
教程 | 日程 | 時間 | タイトル | 学習内容 |
---|---|---|---|---|
1 | 4/20 | 19:00-20:30 | ネイリストのための色彩学基礎 |
|
2 | 4/27 | 19:00-20:30 | 色相を基準とした配色テクニック |
|
3 | 5/11 | 19:00-20:30 | トーンを基準とした配色テクニック |
|
4 | 5/18 | 19:00-20:30 | 定番の配色テクニックと トレンドカラー |
|
5 | 5/25 | 19:00-20:30 | パーソナルカラーとネイルカラー① ベーシックカラー編 |
|
6 | 6/1 | 19:00-20:30 | パーソナルカラーとネイルカラー② 応用編 |
|
7 | 6/8 | 19:00-20:30 | 季節のデザインとイベントの配色① 春~夏編 |
|
8 | 6/15 | 19:00-20:30 | 季節のデザインとイベントの配色② 秋~冬編 |
|
9 | 6/22 | 19:00-20:30 | 金属色・光沢色を使いこなす 照明光と色の見え方の変化 |
|
10 | 6/29 | 19:00-20:30 | 配色センスの磨き方 顧客満足度・顧客単価を意識した 接客・総まとめ |
|
- 幅広い色彩学の分野からネイリストに必要な部分だけを全10回のカリキュラムに集約しています。
- 色彩学のカリキュラムはネイル初心者だけでなくプロネイリストにも幅広くご活用いただけます。
- 教材はPDFデータでダウンロードでき、サロンでそのままお客様への提案ツールになります。
- 生配信のため、通常授業と同じように分からない部分を質問したりと講師と直接やり取りができます。
開講情報
開講:2023年4月20日(木)- 修了:6月29日(木) ※授業は毎週木曜日19:00~20:30
オリエンテーション:4月13日(木)19:00-20:00
受講形式:オンラインで東京から全国配信 (スマホ・タブレット・パソコンから視聴可能)
- 無料のオンラインアプリ「 Zoom」を使用します。操作は簡単&視聴方法を丁寧にご説明いたします。
- 顔出しやご発言は不要で、どんな環境でもイヤホンがあれば受講可能です。
- 通学時間や交通費がかかりません。
- 授業ごとに録画映像を配信(30日間) します。欠席時や復習で授業を聞きたい場合も利用できます。
受講費用(税込)
- 入学金
- 11,000円
- 受講料
- 新規生:69,300円/校内生:59,400円
- 教材費
- 受講料に含む
- 修了証発行手数料
- 3,000円(修了時)

修了時に国際カラーデザイン協会より「ネイルカラーアドバイザー」の認定証(ディプロマ)を発行いたします。
お客様への信頼のエビデンスとして店舗のディスプレイに設置したり、就職時に修了証明があるとアドバンテージになります。
デザインは変更になることがあります

開講校舎一覧
「自分にはどんなコースが合うの?」「仕事や家庭と両立しながらネイルを学ぶには?」
これからネイリストを目指す方の不安や疑問に、
プロ講師や先輩講座修了生が答えてくれる無料セミナーを全国22校舎で開催中!
まずは、授業や校舎の雰囲気をのぞいてみませんか?