カラーアナリストとは、パーソナルカラー診断をしたり
指導する人の事を言います。
このコースでは、豊富な診断レッスンを盛り込んだカリキュラムで
メイク、ビジネススタイリングなどの基礎を身につけ、「パーソナルカラー」を自分で診断できる実践力を習得します。
さらに、国際カラーデザイン協会(ICD)に登録し、パーソナルスタイリストのアシスタントとして活動できるようになります。
人によって、肌の色や瞳、髪の毛の色は違います。
様々なパターンから、その人のパーソナルカラーを導き出せるようになるのは、中々難しいもの。
このコースでは豊富な診断レッスンでパーソナルカラーだけでなく、ベストカラーまで
自分でパーソナルカラー診断ができるように徹底的に学習します。
その人に似合うパーソナルカラーが診断できるようになったら、次は、 パーソナルカラーを使ったトータルコーディネートができる技術を身につけていきます。 まずは、色が及ぼす心理的効果による、エレガント、シック、フェミニンなど様々なイメージ作りの方法を学びます。
男性のスーツスタイリングをする際の診断方法から、シャツを使用したコーディネート方法、男性スーツスタイリングのアドバイス方法などを習得していきます。
メイクアップの基礎を学び、実際にその人に似合うメイクカラーのセレクトができる力を身につけます。
また、メイクアップ実践レッスンではアイメイク、チーク、リップを中心に行い、メイクアップの基礎技術とお客様に対するアドバイス力を身につけます。
本コースを修了すると、国際カラーデザイン協会(ICD)に
登録し、ICD認証パーソナルカラーレッスンの
アシスタント講師として認証されます。
パーソナルスタイリストを目指す方にとって
より多くのパーソナルカラー診断の経験を積めるチャンスです。
国際カラーデザイン協会(ICD)より修了証(ディプロマ)が発行されます。
時間数 | : |
150分×5回/12.5時間 |
---|---|---|
入学金 | : | 11,000円(税込) |
受講料 | : | 72,050円(税込) |
時間数 | : |
150分×10回/25時間 |
---|---|---|
入学金 | : | 33,000円(税込) |
受講料 | : | 145,200円(税込) |
認定料 | : | 20,000円(税込) |
支払方法 | : | 現金持参 / 銀行振込 / 教育ローン /教育クレジット(最大60回払い) ローンシミュレーション |