日本語教師養成講座 講師紹介
日本語教師養成講座 講師
及川 篤 (オイカワ アツシ)
ネイティブの日本語話者が『日本語教師』になるのが一番です。一度この講座を学んでおけば、一生使えます。
全く新しい事も学びますが、まずは頭の中に詰まった母国の整理整頓から・・・。自分を、そして自分が生まれ育った国を見つめなおすいい機会になると思います。
趣味・好きなもの
料理・歴史
好きな食べ物:ごま塩のおにぎり
おじゃる丸のキスケ
好きな色:モスグリーン・水色
経歴
中学国語教師 14年
タイ日本語教師 3年
ヨーロッパ・アジア放浪 3年
大阪韓国領事館(日本語中級)1年半
授業の中で心がけていること
習ったこと、知っていることと結びつけること
丸暗記ではなく理解して覚えてもらう
資格取得のメリット
一生どこでも使える
外国人と仲良くなれる
クラスの雰囲気
1年の長い講座なので、修了後も長く付き合える人間関係ができます。
同じ目標に向かってお互い支えあいながら頑張っています。
受講生の皆様へ
たったの1年間で『先生』と呼ばれるのは難しいです
日頃の努力を大切に、あせらず、さぼらず!
これから学習される皆様へ
国際人になるには、まず母国、母語について知っていることが最低条件だと思います。
日本語について、言語について、そして、日本語の教え方について。
国際人を目指すなら、まずは日本語から・・・。