フードコーディネーター養成講座/食育講座 講師紹介
フードコーディネーター養成講座/食育講座 講師
相藤 春陽 (あいとう はるひ)
熊本県出身
「芸は身を助ける」
学ぶことは荷物にならない人生の宝物です!
趣味・特技
趣味:料理、食べ歩き、旅行、スキー、ドライブ
特技:料理
好きな言葉
「人間万事塞翁が馬」
経歴/保有資格
保有資格:管理栄養士、食生活アドバイザー2級、特定保健指導認定
経歴:病院栄養士、施設栄養士、栄養教室講師、調理師試験講習講師、介護ヘルパー講師、食生活改善員調理講師
現在、栄養コンサルタントとしてwellness support planning “Wellsole”の代表を務める。
講師の経緯
昭和62年 栄養士免許取得。
平成5年 管理栄養士国家試験合格。
病院栄養士を経て老人施設などで、栄養士として勤務。その後、透析クリニックにて栄養指導を担当。
平成25年 栄養コンサルタントとして独立。
勤務の傍ら、講師活動を行う。
平成19年よりヒューマンアカデミー熊本校にて、フードコーディネーター講座、食育スペシャリスト講座の講師を開始する。
講座のポイント
知っているようで知らない、思わず「へぇ〜〜」と言ってしまうような食の話題が満載です。
健康、流行、生活、ファッション、歴史、深くて広い食の世界が毎日の生活を潤し、新しいキャリアやスキルをアップさせます。
講義での心がけ
一緒に学び、楽しく学ぶ。明日からすぐ使える即戦力を養いつつ、意見や質問の出やすい講義にしています。
資格取得の意義
「芸は身を助ける」好きな事が得意になり、得意が資格になり、自分の自信と将来の夢を作るものだと思います。
学ぶことは荷物にならない人生の宝物です。
Facebook ID