CADオペレーター養成講座 就職者紹介
CADオペレーター養成講座 就職者
浦津 久美子 (うらつ くみこ)
28歳
設計補助、OA事務
熱心で優しい先生に、教科書にはない便利な機能や技術などを教えて頂きました。
今のお仕事を目指すきっかけ
前職で、ものづくりの催事に関わり、作品への感動が忘れられなかった事がきっかけです。
小さい頃から工作は好きでした。
これまでの職業
企画事務(催し物)
ヒューマンアカデミーに決めた理由
鳥飼孝次先生がCADに情熱的で、優しい印象を受けた為、先生のいる熊本校の元で学びたいと思い決めました。
また、通いやすい曜日と時間帯だった事もあります。
講義内容で印象的なこと
教科書には記載されていない、便利な機能や技術を教えて頂いた事です。実務的な内容の講義でした。
講師について印象的なこと
とにかく熱心にCADを教えて下さり、また、優しい先生だと感じていました。
資格取得までの体験談
試験対策講座で「出る」と言われた所は必ずチェックし、苦手な分野は少しでも克服できるように努力しました。
現在のお仕事に就くまでのいきさつ
私の就活時期は求人が少なかった事もあり、設計に関する業務の経験を少しでも多く積みたいと感じた為です。
現在のお仕事内容
半導体装置のモジュール設計、現場作業者への部品の追加・変更作業指示書づくり。
ヒューマンアカデミーで学び、役立っていること
CADについては、今のところ仕事で使う事がない為コメントできませんが、ヒューマンアカデミーに通った事でチャレンジ精神が更につきました。
お仕事のやりがい
失敗を繰り返して次に繋げていき、結果が出せるようになる事。
仕事を介して、同じ目標を持った仲間ができる事。
将来の夢・目標
3年後・・・設計者と名乗れるようになる事。
5年後・・・会社から信頼される設計者になる事。
皆様へのアドバイスメッセージ
やってみる事が大切だと思います。