日本語教師養成講座 修了生紹介
日本語教師養成講座 修了生
山口 晴香 (やまぐち はるか)
日本語教師
先生や受講生、スタッフの方々に恵まれて本当に良かったです(^_^)
今のお仕事を目指すきっかけ
ニュージーランドの語学学校で英語で英語を学んで、とても楽しかったので 日本語で日本語を教える「日本語教師」に興味をもちました。
これまでの職業
大学生
ヒューマンアカデミーに決めた理由
就職活動をしていて「やっぱり日本語教師になりたい」と思ったから。ヒューマンにしたのは大きな学校で安心だったから。
ヒューマンアカデミーで受講してよかったこと
素敵な人に沢山出会えたこと。先生や受講生、スタッフの方々に恵まれて本当に良かったです(^_^)大学でも単位の取り方次第では専攻で日本語教師の資格取得も目指せたのですが、何となく講義を受けて単位を習得するのと違って、実習なども実践も多く、やはりこういう学校に通っている方はモチベーションが高くてとても刺激を受けました。自分もモチベーションを下げずに通いきることができました。一緒に実習を受けたクラスメイトの中には、海外に住んでいたことがある方もいて、自分が知らない海外の生活面や習慣などいろいろ聞けて情報が沢山得られました。
現在の仕事内容
I Koma Language Schoolというシンガポールにある学校です。この学校では、日本語以外にも中国語、英語の学科もあり、私は日本語担当の常勤講師で採用されました。
将来の夢・目標
とにかく沢山 経験を積みたいです!
皆様へアドバイスメッセージ
就職活動は、求人票だけでなく、応募する学校のHPを見たり、海外の場合生活環境などもきちんと確認することも大切だと思います。また、応募の際には熱意が伝わるように書類も準備するよう心がけました!