会場案内・ヒアリング・お見積・営業トーク
初めて会場をご覧になるお客様に、荘厳なチャペルやバルーンリリースなどのサービスを紹介しながら、お式への期待を高めていただきます。
お申込み・挙式までのスケジューリング・ドレスフィッティング
正式なお申込みとスケジューリングを確認後、最初に行うのがドレスフィッティング。
衣装サロンのスタッフと協力し、好みやトレンド、会場の雰囲気とのマッチングを考えながら、ドレス選びをお手伝いします。
招待状作成のスケジューリング・デザイン、文面などのアドバイス
多くの方に祝福されるお式のため、招待状の手配はできるだけ早めに。
文面やデザインの説明はもちろん、投函や返信の日時まできちんとアドバイスします。
引き出物・引き菓子のご案内
素敵なブライダルの記念となる引き出物や引き菓子は、お式の名脇役。
おふたりらしく、ゲストに喜ばれるギフト選びをお手伝いします。
お料理・写真・ビデオ撮影・装花・美容などのご相談
ブライダルに欠かせない、お料理や写真・ビデオ、新郎新婦と場内を彩る花々、ヘアメイクなどについて、専門スタッフと共にご案内します。
式のイメージが具体化していく、心はずむひとときです。
パーティプログラムの作成・演出やスピーチのご相談
お式をナビゲートする司会者とのお打ち合わせをお手伝いします。
おふたりのなれそめやこだわりをヒアリングしながら、お式の流れを決定し、思い出に残る演出や余興を考えていきます。
挙式当日のスケジュール・プログラムの確認・
使用する音楽の決定・ヘアメイクリハーサル
いよいよ挙式が近づいてきました。
当日のスケジュールやプログラム、
BGMなどを最終確認し、本番に備えます。
決定したドレスに合わせ、
ヘアスタイリングやメイクのリハーサルも行います。
チャペル内でのリハーサル・司会進行の確認・
使用するアイテム類の最終確認
お式の流れに沿って礼拝堂で行われるリハーサル。新郎新婦や立会人の方に、当日の歩き方などを確認していただきます。同時に、使用するドレスや引き出物、席次表などにミスや不足がないか、徹底して確認するのもコーディネーターの仕事。
会場スタッフへの引き継ぎ、新郎新婦へのご挨拶
挙式当日、実際の作業進行を会場スタッフに引き継ぐミーティングを行います。
新郎新婦の緊張をほぐすため、ご挨拶も朗らかに。数ヶ月にわたり、共に準備を進めてきたことへの感謝の言葉をいただいて、喜びがこみあげる瞬間です。
SEとして勤務中の2008年、
ヒューマンアカデミー新宿校入学。
「ウエディングプランナープロフェッショナルコース(旧ブライダルトータルプロデュース講座)」を修了し、2011年「麻布セント・メアリー教会 ブライダルオフィス」に入社。
在学中にブライダルプランナー検定2級合格。
0120-15-4149
0120-15-4149
0120-73-4149
0120-30-4149
0120-56-4149
0120-84-4149
0120-97-4149
0120-48-4149
0120-13-4149
0120-49-0419
0120-06-4149
0120-49-0655
0120-49-0870
0120-49-0212
0120-49-0363
0120-49-0744
ウエディングプランナーを目指すならヒューマンアカデミー