《未経験からプロになる》ヒューマンアカデミー Webデザイン・プログラミングスクール
※平成9年10月から平成31年3月のWeb講座の延べ修了生数
資料請求・無料体験セミナー・個別説明会について
全コースの料金表はこちら
Webサイト制作基礎講座
制作技術の習得以前に押さえておきたい「考え方」や、制作技術の前提となる知識や制作の流れを学びます。また「Webサイトをビジネスとして成功させる」ために必要なコンテンツの作り方を、実習を通して習得します。
コース詳細を見る
●分割払い例(頭金0円+分割回数0回)
月々0円
●受講期間の目安
週2単位週3単位
Webリテラシー講座
Webデザイナーはもちろん、コーダーやプログラマー、ディレクター等、WebやITに関わる職業全てに必要なリテラシー(知識・能力)を習得する講座です。当たり前のように使っているのに意外と知らないコンピューターやインターネットの仕組みを理解し、就職のための底力を身につけることができます。
Photoshop講座
写真の補正や合成、ロゴやWebサイトのデザインを通じて、 Photoshopの操作をマスターしていきます。Photoshopのモバイルアプリを使った素材作りにも挑戦します。 画像の加工や合成、印刷物、Webサイトに掲載する画像素材やデザインカンプが制作できるようになります。
●分割払い例(頭金11,000円+分割回数10回)
月々3,800円
Illustrator講座
名刺やポストカードなどの印刷物や、Webサイトの素材制作といった具体的なプロジェクトを取り上げて、実習を通して、Illustratorの基本的な知識や操作方法を学んでいきます。 Webサイトの画像素材が制作できるようになります。
HTML/CSS講座 Basic
コーディングの基礎中の基礎であるHTML、CSS文書の基本的な構造や記述ルールを学び簡易的なWebサイトが制作できるようになります。マークアップの本来の意味、要素同士の関係性など、独学では後回しにされがちなポイントをしっかり押さえることで、その後のCSSスタイリングをよりスムーズに、間違いなく進めることができます。
HTML/CSS講座 Advance
コーディングとは、「描かれた絵をWebページに変換する」作業ではありません。コーディング段階で考慮すべきさまざまなポイントを学びます。CSSコーディングの際に起こりがちなトラブル回避のヒントや、便利な外部サービスの利用方法など、より高度なサイト制作の手がかりとなる知識を習得します。
HTML/CSS講座 Specialist
この講座では、制作現場で通じる実践レベルのコーディングスキルを身につけるため、応用的な技術を身に着けます。2014年10月に、W3Cにより勧告されたHTML5。Webサイト制作におけるHTML5の注目ポイントや、CSS3で実現可能な表現について学びます。また、CSSフレームワークやSassなど、より効率的にサイト制作を進めるためのツールや手法、言語などを紹介します。
レスポンシブWebデザイン講座
制作環境の構築からviewportなどのスマートフォン/タブレットの対応方法、CSS3やJavaScriptライブラリを利用したマルチデバイスに対応したサイト構築、低回線向けのパフォーマンス・チューニングなど、今のWeb制作に必要な内容を学び、ユーザにとって使い勝手がよいWebサイトが制作できるようになります。
jQuery講座
プログラミングの知識がなくても使える「 jQuery 」の使い方を学びながらクリックすると切り替わる画面や、写真のギャラリー等、ユーザーの操作に反応する動きのあるWebサイトを制作する方法を学びます。HTML+CSSでは表現ができなかったユーザーの操作に応じたインタラクティブなコンテンツ表現が可能になります。
JavaScript講座
JavaScriptは、Web制作技術の中でも定番のプログラミング言語で、求人においても非常に高いニーズがあります。JavaScriptが理解できるとHTMLやCSS、jQueryを自由自在に操ることができるようになるので、Webデザイナーを目指す方にとっても重要なスキルです。プログラミング経験がない方にもわかるよう、易しく解説します。
Webデザイナースタンダードコース【教育訓練給付対象講座】
ソフトを使った制作スキルはもちろん、Web制作のワークフローや設計、分析、戦略など、Webディレクションに必要な知識も学べるのが特徴のコースです。制作もできるWebディレクターや、独立したクリエイターを目指したい方におすすめの総合コースです。
●分割払い例(頭金33,000円+分割回数24回)
月々14,000円
Webデザイナープロフェッショナルコース【教育訓練給付対象講座】
■身につくスキル ・Webデザインに必須の基礎スキル ・Webディレクション ・JavaScriptプログラミング ・WordPressサイト構築 ・修了作品制作
●分割払い例(頭金110,000円+分割回数24回)
月々27,000円
デザインワークス講座
WebやDTPで活用できるデザインスキルを身に付ける講座です。デザインスキルやセンスは独学で習得するのが難しい分野です。一番の近道は、現場で活躍するプロのノウハウを直接吸収すること。デザインの経験が全くない方でも安心して受講できるよう、「デザインとはなにか?」からスタートしていきます。
月々3,600円
Webデザイナースタンダードコース
Webデザイナーになるために必須となるデザインツールの操作方法とHTML、CSSのコーディング、スマートフォン対応するためのレスポンシブWebデザイン、動的なUI実装のためのjQueryに加え、Web制作全体のワークフローやお金の流れ、プロジェクトマネジメントを学ぶことができます。
月々13,400円
Javaプログラミングコース【教育訓練給付対象講座】
■身につくスキル ・IT関連業種に必要な基礎知識 ・様々なプログラミング言語に共通する基本的な考え方 ・データベースに関する基礎知識と操作方法 ・Javaプログラミング(WebサービスやWebアプリ開発の基礎) ・オブジェクト指向の考え方
月々20,500円
PHPプログラミングコース
未経験からスタートして、PHPでのWebアプリ開発に必要な知識を体系的に学ぶコースです。HTMLやCSSといった、Web制作スキルもじっくり学べるので、しっかりとした基礎が身に付きます。最終的に、PHPとMySQLを組合せた実用的なWebアプリを開発します。
月々12,800円
JavaScriptプログラミングコース
未経験からスタートして、JavaScriptによるWebプログラミングまでの知識を体系的に学ぶコースです。JavaScriptを扱う上で前提知識となるHTMLやCSSといったWeb制作の基礎に加え、プログラミングの概念やロジックも合わせて学べるため、基礎に基づいた深い理解を得ることができます。
月々9,300円
Androidアプリ開発コース
Androidスマートフォンのアプリ開発手法を学べるコースです。 プログラミング未経験者から学べるよう、プログラミングの仕組みから理解する構成になっています。 開発言語のJava言語をしっかりと理解した上で、アプリ開発の手法を体得することができます。
月々24,500円
週2単位9ヶ月週3単位5ヶ月
デジタルマーケティング講座
マーケティングの基礎およびデジタルマーケティングの基礎を学ぶことができます。Webサイトやメールマガジンなど、デジタル領域でのマーケティングで効果を上げるためには、基本的なマーケティングフレームワークの理解、テクノロジーの理解が必要です。この講座では、Webディレクターやプランナーなど、クリエイティブ制作の上流工程を目指す方や、ビジネス領域を理解したデザイナーを目指す方に必須となる知識やテクニックを習得することができます。
バージョン管理入門講座
開発において、ソースコードのバージョン管理は非常に大切です。この講座では、世界的に使われているGitというバージョン管理システムの使い方を学びます。また、Gitをインターネット上で利用できるBitbaketsや、それをGUI上から利用できるSourceTreeの使い方を学ぶことで、バージョン管理に必要な実践的スキルが身に付きます。プログラマーを目指す方はもちろん、プログラマーと連携するデザイナーや、ディレクターを目指す方にもおすすめです。
Webデザイナートータルコース
■身につくスキル ・Webデザインに必須の基礎スキル ・応用デザイン力 ・Webディレクション ・JavaScriptプログラミング ・WordPressサイト構築 ・修了作品制作
月々31,900円
Illustrator&Photoshopスタンダードコース
■身につくスキル ・グラフィックデザイナー(Web/DTP)必須の基礎スキル
月々6,000円
DTPデザイナープロフェッショナルコース
■身につくスキル ・DTP制作に必須の基礎スキル
月々11,600円
DTPデザイナートータルコース
■身につくスキル ・DTP制作に必須の基礎スキル ・応用デザイン力 ・広告企画力
月々18,700円
Web/DTPトータルコース
■身につくスキル Webデザイン+DTPデザインの全てに対応できるデジタルクリエイター
月々41,700円
プロになるためのWeb業界入門講座
Web制作という仕事の全体像を把握、理解するための初学者向けエントリー講座です。デザイン/クリエイティブと、ビジネス/設計の2分割構成で、Web制作に携わる上で必須のスキル・知識を包括的に習得することができます。Web制作のプロを目指す方にまず最初に受けていただきたい講座です。
●分割払い例(頭金33,000円+分割回数18回)
月々3,400円
デザインプラン&プレゼンテーション講座
広告を企画し、出稿するための知識やスキルを学ぶことができます。広告業界の基礎知識を学ぶところからスタートし、企画を立てるためのマーケティング関連知識、アイディアをデザインに落とし込むためのプロセス、企画書づくりまでを学び、プレゼンテーションを実践します。
Webデザイナープロフェッショナルコース(ブレンド)
■身につくスキル ・Webデザインに必須のスキル ・Webディレクション ・JavaScriptプログラミング ・WordPressサイト構築 ・終了作品制作(クラス制)
月々19,200円
Webデザイナートータルコース(ブレンド)
■身につくスキル ・Webデザインに必須のスキル ・応用デザイン力(クラス制) ・Webディレクション ・JavaScriptプログラミング ・WordPressサイト構築 ・終了作品制作(クラス制)
月々24,100円
Webディレクション講座
クライアントと制作者の間に入って、プロジェクトを円滑にすすめ、目的を達成する方向へ導くディレクション。本講座では、実務に沿った形で、ヒアリングから、進捗管理、納品後の効果測定まで、Webディレクションの仕事を学びます。Web制作の現場における進行管理を、プロジェクトの失敗確率を可能な限り減らすための取り組み方や手法が理解できます。
ITパスポート試験対策講座
ITパスポートは、ITを利活用するすべての社会人・学生が身に付けておくべき、基礎的なIT知識が証明できる国家資格です。 経営戦略、マーケティング、財務、法務など経営全般に関する知識をはじめ、セキュリティ、ネットワークなどのITの知識、プロジェクトマネジメントの知識など幅広い分野を総合的に問う試験となっています。本講座では試験合格に必要な知識を正しく解説し、効率的に短期間で学習が可能です。
Wordpress講座
ブログ構築はもちろん、さまざまなWebサイト制作にも活用されている世界的に普及しているCMS(コンテンツマネジメントシステム)であるWordPressについて、基礎となる構築方法とカスタマイズ方法を学びます。WordPressの制作案件は非常に多いため、Webデザイナーにとっても必須のスキルです。
●分割払い例(頭金11,000円+分割回数15回)
月々3,300円
WordPress講座
世界で最も人気のあるオープンソースCMSのWordPressについての講座です。WordPressとは?からWordPressの使い方、WordPressのデザインとその切替え方法を学びます。WordPressを使うとどのようなことができるのか、基本機能や設定から、CMSとは何か、またそのカスタマイズの方法が理解できます。
●分割払い例(頭金11,000円+分割回数12回)
月々3,700円
PHP for WordPress講座
WordPressはPHPで開発されているため、PHPを学ぶと更に自由自在にWordPressをカスタマイズすることができるようになります。この講座では、WordPressのプラグイン(追加機能)の制作を通して、WordPressの応用的なカスタマイズとPHPプログラミングの基本を学びます。
プログラミングアルゴリズム講座
システムやアプリケーションを開発する際に必要となるプログラミングを学習する前に必要となる考え方や技術を学びます。 コンピューターができる基本的な事や、プログラマーの仕事について理解した後、プログラミングに必要な論理的な思考を習得します。 頭のなかで考えた論理的な思考を図で表す『フローチャート』も演習を通じて習得します。
●分割払い例(頭金11,000円+分割回数6回)
月々5,100円
データベース基礎講座
システムやアプリケーションが膨大なデータを扱うことが一般的になってきています。膨大なデータを保持し、活用するにはデータベースが必要となります。アプリケーションなどを作るときに必要となるデータベースの概要や、実際の利用方法について習得します。 演習では実際にデータベースを使用し、データベースと対話するSQL文でデータの取得や登録、更新などを繰り返し実行し、利用方法を習得していきます。
Illustrator&Photoshop基礎講座
色彩やレイアウトといったデザインの基礎に加え、Webデザイナーはもちろん、DTPデザイナーにとっても必携ツールのIllustratorとPhotoshopの使い方を学びます。デザイナーにとっては最も基本となるツールですので、初学者にも丁寧に指導します。
月々3,200円
Illustrator&Photoshop応用講座
Webやデザイナーにとって必携ツールのIllustratorとPhotoshopについて、更に実践的な使い方を学びます。さまざまな作例を作りながら、作業スピードを上げるための様々なコツや、デザイン力をアップするためのノウハウを習得することができます。